NFLの始め方。

NFLの始め方。

グーグルアナリティクスによるとこのブログの読者はスポーツに関心が高いそうだ。
ということで、アメフトの話。(ニーズに応えている風だが、ただ自分が書きたいだけ)
アメリカやカナダ在中の方もこのブログを閲覧してくださっているようなので
たまにはアメフトの話もいいでしょう。(どうしてもニーズ応えてる風にしたいという心理)

アメフトにちょっと興味はあるけど知識ゼロという方は、ハイライトを観てその雰囲気だけでも一度味わってみてほしい。
全選手が死に物狂いで勝利を獲りにいく姿がとにかく気持ちいい。

ちなみにNFL(アメリカのプロリーグ)は全32チーム。はじめはチーム名を覚えて、好きなマークやユニフォームを選ぶくらいのゆるい感じで良いかと思う。
私の場合、湯船に浸かり、「何チーム言えるかな?」というゲームをひとりでやっていた。
ちなみに今もたまにやる。だいたい1、2チーム思い出せない。シーホークスがなぜか出てこない。
大体言えるようになってきたら、レイブンズではなく、ボルチモア・レイブンズと本拠地名まで含めて覚える。
32チームすべて言えるようになると結構嬉しい。それもできるようになったら、各チームのクォーターバックやスター選手を覚える、といった具合で少しずつ広げていく。

で、今週はWeek15(NLFのレギュラーシーズン15週目)で、プレーオフ進出を賭けた争いが佳境に入ってきている。
そういう状況下だと試合は異様に盛り上がる。実況が思わず「こんなの観たことない!!」と叫ぶほどエキサイティングなゲームも少なくない。今週は特に豊作なのでとにかくHighlightsを観てみてほしい。

 

New England Patriots vs. Las Vegas Raiders | 2022 Week 15 Game Highlights

なんという幕切れ。良いゲームかどうかは別として全米で話題沸騰中だ。敵に投げしまったのはおそらく見落としのポカだと思うが、これってマック・ジョーンズが体張って止めないといけない場面でしょ。QBでタックル慣れしてないし、突発的なことだし、それを求めるのはちょっと酷なのかな。

 

Dallas Cowboys vs. Jacksonville Jaguars | 2022 Week 15 Game Highlights

いやぁドキドキした。残り5秒でのフィールドゴールで同点って、キッカーはつくづく心臓に悪い仕事だと思う。I always love The Jags.な自分には最高のゲームだった。10勝のカウボーイズに勝ってムードも上向き。カークもジョーンズも良い仕事をしているし、ローレンスのパスも完璧。フェイント入れたり、ノールックで投げたり、知的なQBだと思う。

 

Miami Dolphins vs. Buffalo Bills | 2022 Week 15 Game Highlights

ジョシュ・アレンは勇ましい。2ndのクックへのタッチダウンパスも凄い。ビルズは強い。ドルフィンズはヒルに頼りすぎず、ワドルを生かそうとしていたのは良かったけど、トゥアはちょっと苦しそう。レフティのQBなので思い入れはあるが肩が強いとは言えないかな。レシーバーが振り向く前に予測してサッと投げるショートパスは得意な気がするけど。ドルフィンズは正念場なので踏ん張ってほしい。

 

もし、この記事の閲覧数が多かったら、全チーム紹介とかアメフトのルール説明の記事も書こうかなと思っている。