「男はつらいよ」寅さん 名言

子供の頃、よく映画館に「男はつらいよ」を観に行った。幼かった私にとって、心踊るようなイベントではなかったが、観ているうちに堪えきれずに笑っていた。ちょっと洗脳されているかも。
ということで、今回は寅さんの名ゼリフを集めてみた。以前このブログに書いたが、ヘミングウェイの小説に通じる思考の軽視があり、私にとっては疲れた時などに効く言葉であったりする。

そういう難しいことは
聞くなって言ったろう
聞くなって言ったろう
ほら、見な
あんな雲になりてえんだよ
そりゃ今は悲しいだろうけどさ、
月日が経てばどんどん忘れていくものなんだよ、
忘れるってことは本当にいいことだよ。
月日が経てばどんどん忘れていくものなんだよ、
忘れるってことは本当にいいことだよ。
なるほど、冬の次は春ですか。
理屈を言うんじゃないよ、大事なときに!
寂しさなんてのはなぁ、
歩いてるうちに風が吹き飛ばしてくれらぁ。
歩いてるうちに風が吹き飛ばしてくれらぁ。
アイ・ラブ・ユー
できるか、青年!
できるか、青年!
旅というものはな、行き先を決めてから出かけるもんじゃねえんだよ。
インテリというのは自分で考えすぎますから、
そのうち俺は何を考えていたんだろうなんて分かんなくなってくるわけです。
いつまでも茶づけ食っているんじゃないよ、
口の中でうんこになりますよ。
口の中でうんこになりますよ。
お前は正直だな、えらい!
あぁ生まれてきて良かったなって思うことが何遍かあるだろう、
そのために人間生きてんじゃねえのか。
そのために人間生きてんじゃねえのか。
男はつらいよ 50周年記念 復刻 “寅んく” 4Kデジタル修復版ブルーレイ全巻ボックス(51枚組)(完全数量限定生産)[Blu-ray]
-
前の記事
羽生善治 名言 2019.10.02
-
次の記事
「泳ぐ人たち」 スコット・フィッツジェラルド 2019.10.03